Blog

山の頂で海を夢見る金魚は歌う。山餐サウンズの思い出②

2025/05/23 19:05

いよいよ山餐サウンズ2025!!

 

心配していた天気、福島に向かう前日まで、雨予報だったけれど…
山餐サウンズには”晴れ要員”が配置されているようで。笑

見事な快晴!!

 

めちゃ暑い!!!

 

会場に着いたのはイベントOPEN時間よりも早かったけど、入り口には来場者の列が!

 

なんかもうすでに楽しい日になることが約束された気がした。

 

前日に色んな洗礼受けておいてよかった…笑

 

先に書いておこう。

当日、自分のステージの緊張もあったけど…
それ以降の時間もただひたすら楽しくて、ほとんど写真とか撮ってなかった!!

instagramのストーリーにあれこれアップしていたけど、そういえばそれって残らないじゃんねぇ笑

そんなわけで、会場やステージの様子はかろうじて撮った&拝借してきた少量の写真で振り返るよ!

 

山餐サウンズ2025、イベントのトップは前夜祭に続き、村民こだまちゃん!

この日はギターのデュオ→ベースの塩井さんが数曲参加。
前日とはまた違った表情で聴けて良かった!

 

ちなみに↓こんな感じで…バンドの「をちこちステージ」と、アコースティックの「あぶくまステージ」の演奏が絶妙にかぶっているタイムテーブルだったので…

こだまちゃんの演奏が終盤に差し掛かるタイミングで隣のバンドステージから「8341」がスタート!

そちらにも走る!!

観る!!

楽しむ!!

次私の出演だ!!移動!!セッティング!!

準備する!!歌う!!

先に書いたように、同時刻に「をちこちステージ」では8341がまだ演奏中で盛り上がっている最中。

仕切りがあるとはいえ、どうしても漏れてくる力強いバンドサウンドに負けずに、いかに「あぶくまステージ」へ振り向かせるか…!!いくぜぇ!!

 

そんな心意気で歌った曲たち。笑

青天井
チャレンジタイム
東京ダンシングレディー
ブーゲンビリア
金魚姫

私の歌っている間、ちょうど太陽の位置は真上!じりじりと日差しが熱いくらいだったけど、時折吹き抜ける風が気持ちよくて。

来場の皆様、直射日光エリアを避けつつ、後ろの方でもたくさんの方が観てくれてて…ステージ側から見る会場の景色もとても素敵なものでした。

 

気が付くとベロニカメンバーも各々観てくれて…なんだか兄姉に見守られているみたいな気分に。笑

本当にありがとう!!

 

さて、自分のステージが終わってからはもう山餐サウンズを全力で楽しむんだ!!
って決めていたので、まずはワイナリー内でピザとクラフトビールをゲット。

少し焦げたから、とおまけで付けてくれたフランクフルトはピザの焼き上がりを待つ間に食べた。

そんなに数ないらしいよ?って耳にしたので”あだたらのちち きよミルク”の無添加アイスも早めにいただく。

濃厚なのに後味爽やか…いくつでも食べられそうだったけど我慢した。笑

 

あと、絶対に買うと決めていた玉家玉振堂の山餐サウンズのロゴとイラストをプリントした可愛らしいモナカ

玉家玉振堂は団子もうめぇ!と勧められたので揚げ団子を。
ふわっふわで…!!ふっわふわで!!(語彙力)

 

おおやま農園はドライフルーツを試食用で出していたんだけど、赤ワイン持ってくと「こうすると更に美味しいよ!」とリンゴチップを入れてくれました!

それを見た周りの人が釣られてワイン持ってってた笑

 

他にも出店は色々あって、端から端まで堪能したかったけど、味わい尽くすには体一つじゃちょっと足りなかったかなぁ…

 

もちろんライブの方も、をちこちステージ↔あぶくまステージを行ったり来たりしつつ、合間でワイン販売の列に並んだりを繰り返して楽しみました!

 

楽しむことに夢中でしたが…

かろうじて撮っていた中の一枚に、本番前に福島の山々と交流している鍵子のワンシーン。

スマホを向けている私の方に気付いてポーズとってくれました笑

ADATARAでは伝説の鬼婆が降臨したはず。
いや、きっとしてた。

 

全然写真ないから(笑)ここで触れられませんが…ベロニカはもちろん、他の出演アーティストのライブも素敵でした!

様子が気になる方は、SNSで「山餐サウンズ」検索したら出演者のあれこれがいっぱい出てくるからぜひ見てね!!笑

 

 

VERONICA VERONICO本番オワッ!(これは撮ってるんかーい)

「夕子のXでオワッしておいて!!」と言い残しお酒を買いに行く鍵子でした。

 

イベント後半も変わらぬ盛り上がりのまま、あっという間にトリのpapalion!

見事な空色の衣装!!

思いのほかステージの床と同色!!笑

 

いや、そんなことよりも、野外で感じるpapalion、めちゃくちゃ気持ちよかった!!

準備から運営まで一日中あちこち駆け回った最後に全力ステージのpapalion!

山餐サウンズ、文句なしで最高の締めくくりでした!

 

本当に本当に楽しい一日だった!!

 

こんなに贅沢で、楽しくて、幸せで、何度も泣きそうになったよ前西原。

 

今振り返っても、終始キラキラしていて、宝物みたいなイベントでした!

 

出演のお話を振ってくれたpapalion、一押しをくれて同行させてくれたVERONICA VERONICOに感謝。

福島で活動する素敵なアーティスト達と共演できて、仲良くしてもらえて本当に嬉しかった。

来場のお客様たちの楽しそうな顔や、盛り上がってる様も目の当たりにして、この場所に居られて光栄だと心から思ったよ!

 

また来たいな。

それを叶えるかどうかは私次第。

何はともあれ、ありがとう山餐サウンズ2025!!